「志望大学を英語で合格!TOEIC640攻略セミナー動画公開!」

【志望大学を英語で合格!】

TOEIC640攻略セミナー動画公開!

TOEIC640は難関大学合格レベル。

最短最速でTOEIC640以上を勝ち取る戦略がここにあります。

知らないあなたは損をする!

自身の学習法を通じて見つけた最短最速でTOEIC640点以上を獲得できる、効率効果

を重視した学習法をセミナー動画でご紹介します。あなたはこの3時間のセミナー動画を

見るだけで大丈夫!TOEICの全てが分かり、必ず点数が上がります。

TOEICで点をとって志望大学受験切符を手に入れましょう!

【動画セミナー内容】

パート1 写真のチェックポイントと頻出重要文法

パート2 設問の4つのタイプを知るだけで得点アップ

(54分)

パート3 問題の2つのタイプを知れば聞き方のコツがわかる

(35分)

パート4 問題演習で問題の2つのタイプを見抜いて解く&リスニング上達のトレーニング法

(25分)

パート5 絶対落としてはならない時間帯効果の高い問題演習

パート6 3つの問題タイプによって解き方を変えて攻略

(40分)

パート7

解答の手順を知って最短で答えを導きだす&リーディング力アップの方法

(35分)

【TOEIC640攻略セミナー動画】

 動画全7篇 3,300円(税込み)

※問題や講義のスクリーンの内容もプリントアウトして頂けるPDFつき。

※動画セミナー内容をいかなる方法においても第3者に対して、頒布、販売、譲渡、貸与、修正使用を行ってはならないものとします。

【この動画講座の良い点】

 ✔TOEICってどんなテストかわかる

✔TOEICで点をとる学習の仕方がわかる

✔TOEIC各パートの攻略法が身につく

✔問題演習で力がつく

✔丁寧な解説で分かりやすい

✔TOEICは時間との戦いー時間をかけないで解いていく方法がわかる

✔公式問題集の最も効率的な利用法がわかる

✔空いた時間に学習できる

✔1人でマイペースで学習できる

✔動画なので復習がいつでもできる

✔各パートに分かれているので学習しやすい

✔リスニング力が飛躍的に伸びる方法がわかる

✔ネイティブの思考で読解力がつく

✔自分の得意・不得意がわかり、これからの学習に役立つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お申込み無料特典】

「TOEIC640頻出英単語500語音声&チェックリスト表」をお申し込み者全員に

無料で進呈します。

【浦野弘子TOEICコーチ実績】

「6ヶ月で達成!TOEIC640コーチング」の受講生の成績

M.Sさん(高2) 受講前455→受講後725

S.Fさん(高3) 440→720 同志社大学英文科合格

Y.Hさん(高3) 430→675 神戸市外国語大学合格

Y.Hさん(高3)  500→655 神戸市外国語大学合格

Y.Oくん(高3)  405→505 近畿大学合格(入学金免除獲得)(3ヶ月で100点アップ)

【お申込み方法】

お問い合わせ先よりお申込み下さい。

http://hirobee1.com/contact/

折り返し、メール差し上げます。

メールが届かない場合に備えて

お電話番号も必ず入れてください。

【TOEICコーチ浦野弘子 プロフィール】

大学受験にTOEICが必要な受験生の学習コーチングを行っています。

英語学習歴26年、英語指導歴14年、英検1級、TOEIC925点。

人のサポートをして喜んでもらえるのが何よりの喜びです。あなたの夢達成のお手伝いをさせて頂きます。

以上のことについて何か、ご不明な点、ご質問等ございましたら、浦野までお気軽にお問い合わせ下さい。

【連絡先】

浦野英語教室 代表 浦野弘子

〒669−5305

兵庫県豊岡市日高町祢布45 TEL/FAX 0796−42−2520

メールアドレス info@hirobee1.com

最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: TOEIC, 大学受験 | コメントをどうぞ

クリスマスパーティたくさんの申し込み頂きました

Hello!

今週の土曜日の夜にクリスマスパーティをするのですが

先々月のハロウィーンパーティに引き続き

49人とたくさんのご参加申し込みを頂きました。

生徒たちがお友達やご兄弟を誘ってくれたおかげです。

感謝です。

 

パーティでは

教室の生徒による英語劇の発表をし、

日頃の学習の成果をご父兄や他のお友達に見てもらいます。

 

歌やゲームは英語を習っていないお子さんや

小さいお子さんでも楽しめるような

ものを用意しています。

 

恒例のクリスマスカードでカルタ取りとか

サンタさんからほしいもの

クリスマスにしたいこと

絵カードゲームとか

「サンタさんはどこ?」絵本の読み聞かせや

クリスマスプレゼント交換です。

今年最後のイベントを子どもたちと

一緒に楽しみたいと思います。

また、新しく来てくれる子もいるので

会えるのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: イベント, 子ども英語 | コメントをどうぞ

英検2019年度第2回合格者

Hello!

浦野英語塾の

英検2019年度第2回の合格者です。

英検3級合格 中3 S.T君

僕が3級に合格できたのは、

 

浦野塾で面接の練習や

過去問で対策をしてくれたからです。

 

 

 

 

 

英検準2級合格 中3 Y.O君

僕は前回の準2級試験で塾でやってもらった

プリントやテキスト等のおかげで、1次試験は

8〜9割の正解率で合格することができました。

が、2次試験で答え方が分からず、落ちてしまいました。

今回の2次試験では、塾で事前に練習したので、無事に受かることができました。

 

 

 

 

英検準2級合格 中3 K.O君

僕は、塾で毎週やっているプリントや

過去問のリスニングが準2級の合格に

役立ったと思います。家でも解き直したり、

聞いたりして対策をすることができました。

2次試験では、塾の面接練習で対策をすることが

できました。

 

 

 

英検準2級 中3 N.Tさん

私は、今回準2級を受けるにあたって

単語を覚えることを重視して勉強しました。

面接では1つの質問になるべく2文以上話すようにしました。

準2級合格できて嬉しかったです。

2級に向けてまた頑張りたいです。

 

 

 

 

英検準2級合格 高1 T.E君

今回の英検では、前回の英検3級の反省

(スピーキングの得点が悪かった)もあり、

塾のスピーキング対策講座を受講しました。

この講座では、試験の教室の入り方、

あいさつ等から過去問まで対策して頂きました。

その結果、スピーキングのポイントが分かり

試験のスコアも上がりました。また、筆記試験も

普段のレッスンの予想問題のおかげで良い点を得ることができました。

 

以上で、英検3級以上の合格者全員です。

英検合格を目指し、学習し、

合格を果たすことで自信になるようです。

そこが資格試験を目指すよい所だと思います。

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 英検 | コメントをどうぞ

大阪IIEECスタディグループミーティングに参加して

Hello!

先々週の日曜日11月17日(日)に

大阪IIEECのスタディグループミーティングに

参加しました。

今回はWhere are you? Where is he/she?

I’m in ~ . He’s / She’s in ~ .

「現在進行形」の教え方と

クリスマスアクティビティのアイデアを教えて頂きました。

歌はSanta, Where Are You?

早速、学習歴の長い高学年クラスで歌ってみました。

 

 

現在進行形の動詞は

surf, ice skate, eat a cookie, drink hot chocolate,

buy presents, cook chicken

これを現在形と対比して教えます。

私は、クリスマスアクティビティで使うため

低学年でも使えるように現在進行形にせず、

クリスマスに何がしたい?

What do you want to do on Christmas?

I want to ~ .  (〜がしたい)

で使うことにしました。

 

クラフト作りは

クリスマスのプレゼントを運ぶそりを作りました。

また、レッスンでクリスマス前に

作りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

TOEIC640/730コーチング

一緒にお仕事をして頂いている竹内陽子先生と。

私と同じように子ども英語、

中高生を自宅で教えておられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も、たくさん学ぶことができました。

子どもたちのレッスンで活用したいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

子ども英語クリスマスソング♪ “SANTA”

Hello!

子ども英語クラスで歌っているクリスマスソング

♪SANTAの動画です。

簡単で低学年の子どもたちでも歌えます。

 

今週のレッスンでは

「クリスマスにしたいこと」

I want to ~ .

の表現を練習しました。

「したいこと」は先週の日曜日大阪IIEECのスタディグループミーティングで

教えて頂いたものを使うことにしました。

surf, ice skate, cook chicken, eat a cookie, drink hot chocolate, buy presents

来週はQuestion – What do you want to do on Christmas?

「クリスマスに何がしたい?」を入れていきます。

クリスマスパーティで発表する英語劇の練習も

進んでいます。

イベントの前は大忙しですが

いつものレッスンとは違うアクティビティーも

子どもたちにとって楽しい学習になると思っています。

クリスマスパーティ参加者募集中です。

詳しくはこちら→http://hirobee1.com/urano/?p=10120

一足先のクリスマスパーティを楽しみましょう!

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

クリスマスパーティのご案内2019

クリスマスパーティのご案内

クリスマスツリーを玄関に飾りました。

浦野子ども英語教室”Kids English”キッズイングリッシュでは

11月初旬より、クリスマスパーティの準備をしています。

クリスマスパーティは12月14日(土)なので

もうすぐなんです。

今回もたくさんの子どもたちに参加してもらって

パーティを盛り上げたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時 12月14日(日)夜7時〜9時

パーティの内容

教室の生徒による英語劇の発表、ゲーム、

絵本の読み聞かせ、プレゼント交換

会場 豊岡市日高町農改センター2階活動室

パーティ代 子ども一人800円

持ち物 プレゼント交換用の品物(税込み330円の物)

申し込み締切 12月7日(土)

詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。

TEL : 0796−42−2520 浦野まで

【お友達紹介キャンペーン】

お友達やご兄弟をお誘いいただいたら

お友達、ご兄弟にもプレゼントを差し上げます。

プレゼントはこちら↓

ディズニーキャラクター黒のサインペンです。

子どもたちに人気です。

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

2019年度第2回英検5級合格者

Hello!

浦野英語教室の2019年度第2回英検合格者です。

英検5級合格 小5 R.Uちゃん

【英検5級に合格して】

私は英検5級が合格したと見て、

少しびっくりしました。理由は

絶対に合格しないと思ったからです。

でも、やっぱり合格するとうれしくなり

とてもこうふんしてきました。

次は4級の練習をがんばって

合格したいと思います。これからも英語教室でしっかりと勉強して

いきたいと思います。そして、5級よりもっと上をめざして

大人になってからも役立つようにしていきたいです。

 

英検5級合格 小5 A.Tちゃん

わたしは試験をはじめてうけて

とてもきんちょうしました。

合格してとてもうれしかったです。

リスニングはよかったけど

ひっきがミスが多かったので

しっかり、ひっきを学習して

4級をうけたいです。

 

 

英検5級合格 小5 K.Tちゃん

英検5級に合格できて

うれしかったです。

リスニングはよかったけど

リーディングがむずかしかったです。

4級に向けてリーディングを

がんばりたいです。

 

 

 

英検5級合格 小5 T.Wちゃん

私は「英検を受けたら?」と

先生にすすめられて、最初は

不安でした。試験なんてしたことないし、

自分にそんなこと出来るのかと

考えていました。しかし、ぶじ

合格して自分でも出来たんだ!

と自信がついたように思います。

こんどは4級にチャレンジしたいです!!

 

英検5級合格 小5 M.Sちゃん

合格できて、とてもうれしかった。

ノートにたくさん学習して

合格できるようにしました。

今度は、4級もチャレンジしたい。

 

 

 

 

 

英検5級合格 小6 Y.Mちゃん

しょうじき合格すると思っていなかったので

合格したときいたときはびっくりしました。

家でも少しだけでも勉強していて

よかったです。

 

 

 

 

 

英検5級合格 小6 H.Hちゃん

教室の宿題でリスニングが出ていたので

それでリスニング力がついて

リスニングで満点とりました。

宿題が出されていたので

家でもふくしゅうをする事ができました。

ふくしゅうをすることが大事だと思います。

 

 

 

英検5級合格 中1 S.O君

僕は、英検5級にうかった時は、

とてもうれしかったです。僕は

塾で今までやってきたプリントを

しっかりしたので良い点がとれました。

テストが終わった時には絶対に不合格と

思ったので、合格証がもらえてよかったです。

 

 

 

みんな自信がないと言いながら

良い成績で合格していました。

更に上の英語力を目指してがんばってほしいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 英検 | コメントをどうぞ

こうしたらハロウィーンパーティにたくさんの子どもが参加してくれました

Hello!

先日、ハロウィーンパーティを開催。

いつもは30人集まればいいほうなのに、

今回50人以上の申し込みがあり、

48人分のプレゼントを用意していた私は、

心苦しくもお断りしなければならない方がありました。

教室の小学生の生徒の参加は29人で(1人お休み)、

ご兄弟や新規に来て頂いた方が19人です。

2〜3年前よりイベントの前にはチラシを作り、

新聞折り込みをしてきましたが、反応はゼロ。

そこで、折り込みチラシはやめ、

そのお金を紹介のお礼に当てることにしました。

今までは、お礼は鉛筆だったのですが、

今回グレードアップして子どもが喜びそうな

ディズニーキャラクターのスタンプにしてみました。

1人単価100円くらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを誘ってくれる子にも誘われて来てくれた子にも

どちらにもお礼としてあげました。

よくある「ご紹介キャンペーン」ですね。

費用は約4000円。

チラシ折り込み広告を入れる費用の4分の1くらいですみました。

1人が3人も誘ってくれた子があったりと、

プレゼントが功を奏したようです。

教室の生徒たちへのプレゼントやごほうびは

吉見出版で購入しています。

HP → https://www.yoshimi-s.com/

 

私はこのようにイベントで新しい子どもたちに出会ってきました。

そして、浦野子ども英語教室”Kids English”(キッズイングリッシュ)や

私という先生を知ってもらい、

子どもたちとの信頼性を築いて、

その後の新規入会につなげてきました。

イベント開催は先生の負担が大変ですが、

その価値は十分あります。

次は、クリスマスパーティに向けて

今週から準備を進めています。

この時期、子ども英語教室先生は

イベントが続き、大変ですが

多くの子どもたちに囲まれて

【輝く先生になるために】

がんばりましょう!

【副収入月20万ほしい英語教室先生独立支援コーチ 浦野弘子】

最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: 英語教室独立支援コーチング | コメントをどうぞ

ハロウィーンパーティ楽しかった!

Hello!

10月26日(土)夜7時から9時まで、

講師のエイミー先生と一緒に「ハロウィーンパーティ」を行いました。

今回47人というたくさんの子どもたちが参加してくれました。

それぞれが、工夫を凝らしたコスチュームを着ていて、

見ているだけでも楽しい♡

 

今年は”Witch”「魔女」をテーマにパーティを考えてみました。

歌は「魔女の秘薬」で、ゲームは魔女にちなんだもので、

ピニャータも「魔女」を描きました。

みんなが書いてくれた感想を読むと

パーティをとても楽しんでくれたようです。

・ハロウィーン手遊び歌 “Witches’ Brew”(魔女の秘薬)

 

 

 

 

 

 

 

・教室の生徒によるハロウィーン詩の朗読の発表

 

・ハロウィーンキャラクターカルタゲーム

 

 

 

 

 

 

 

・Which is Witch? どの魔女が魔女?ゲーム

 

 

 

 

 

 

 

・ビンゴゲーム

「魔女の秘薬」を作るのに何が必要?

先生が読み上げる材料をひっくり返していきます。

早くビンゴになったチームの勝ち。

秘薬の中身—pumpkin(カボチャ)slug(なめくじ)

frog(カエル)bat wing(コウモリの羽)

bug(虫)egg(卵)spider web(くもの巣)

potato(じゃがいも)garlic(にんにく)bone(骨)

Yuck!(ウエ—)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・What do you see?

何が見えるサイコロゲーム

I see a witch / a skeleton / a mummy /

a zombie / a werewolf / a beast.

サイコロの出た目のカードを取りにいきます。

早く全部カードを取り終わったチームの勝ち。

 

 

 

 

 

 

 

・絵本の読み聞かせ

“SPOOKY”Who is a spooky pet?

スライドをひくと絵が現れる絵本。

子どもたちに何が現れるか当ててもらいました。

イベントではこういう子どもたちが

受け答えができるインターラクティブな絵本を

よく選んでます。

 

・Trick-or-Treat! ピニャータ割り

魔女を描いたつもりが

明石家さんまに似ていると大うけ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・仮装大賞の発表

写真はScariest(怖いで賞)を受賞の男の子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です。

参加してくれた子どもたち、ありがとうございました。

パーティの進行もとてもうまくいき、

先生たちもとても楽しかったです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

第7回こども英語教育研究大会に参加してきました

Hello!

先週の日曜日、神戸PIまで行って

第7回子ども英語教育研究大会に参加してきました。

https://www.kokuchpro.com/event/5ba73123124f8161806ac45775a91c3d/

これは参加型の勉強会といった感じで

最初に上條晴夫先生のお話を聞いた後

池上がめら先生の指示の元、

参加者も実際にやってみて

その後、レフレクションタイムがあり、

一番わくわくした瞬間について話すといったことをしました。

何かを学ぶとき、

「教えてもらった」→「やった」→だけではダメで

やってみて、自分が気づいたこと、感じたことを味わい

書き出してみて、それを言葉にしようというものでした。

たとえば、

「よってたかって質問ゲーム」

誰から順番というわけでなく

1人にみんなでよってたかって質問します。

このゲームで自分から話すことができます。

その後、一番ワクワクした瞬間を

それぞれが発表しました。

ファシリテーターさんがそれぞれに

質問され、話しを深く掘り下げていかれました。

 

ただ、良い話しを聞いたで終わるのでなく

参加者にも発言の機会をもらい

自分の思ったことを話すということが

できたのがとても良かったです。

 

そのあと、それぞれ好きな授業を2つ受けたのですが

1人目は神戸の中学校英語科の岩田慶子先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人目は神戸の高校の岡山直樹先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも、レフレクションタイムがあり

レッスンを受けた感想を述べました。

 

それぞれ15分ほどの授業でしたが

もっと長く感じるほど中身が濃く、楽しく

レッスンのアイデアを自分でも取り入れたいと思いました。

 

英語芸術学校Marbles主宰されている小口真澄先生

写真に小さく写っていますが

帽子をかぶってこちらを向いて座っておられるのが小口先生です。

ライオンキングのワンシーンを参加者全員で演じましたが

大勢の人をまとめる力はさすがです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に京都大学の柳瀬陽介先生を聞きました。

お話を聞いて

英語を発話するとき、感情移入することで

言葉の意味を更に深く理解できるということを

子どもたちに伝え

実践させていきたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、以前は間違ったことを話したら恥ずかしい

演技するなんて難しい

こんなことを言ったらバカにされるのではないか

控えめは日本人の美徳と信じて育ってきて

だまっているのが一番良いと思っていました。

だまっていると楽でもありましたし。

 

それが数年前よりこういった勉強会に参加してきて

 少しづつ、その「恥ずかしい」壁がとれてきたように思います。

子どもたちにもその教育が必要だと思います。

まず、教育者もこういった学びをして

続けていくことが大事と新ためて思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 教育 | コメントをどうぞ