最近、セミナーの準備等で忙しく、
英語学習が思うように出来ず、
スーパーエルマーを食事の支度中とか、
散歩の間に聞いてリピートするだけの日々が
10日間ほど続きました。
ちゃんと本を開いて
音読をしていなかったのですが
今日、やっと時間ができ、怒濤のごとく音読をしました。
やはり、音読は気持ちいいです。
私の精神安定剤です 。
英語学習者が出会う一つの壁は忙しさ。
英語から離れてしまうと
そのままずるずると戻れなくなってしまいます。
そんな時は10分でもいいからと
机に向かって本を開いてみましょう。
一日10分の学習でも効果はあります。
英語から完全に離れてしまわないようにすることです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
♦お役立ち英会話表現♦
ーーーーーーーーーーーーーーー
I’ll just keep it for later.
「後のためにとっておくよ」
飲み物や食べ物をとっておくと言いたいときに使います。
A : Is there one more beer?
(ビールもう一本ある?)
B : Yes, do you want it?
(ええ、ほしい?)
A : Thanks. I’ll just keep it for later.
(ありがとう。後で飲むためにとっておくよ)
何かをもらって、今すぐには食べたくなかったり
飲みたくなかったら言ってみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♦TOEIC得点アップのワンポイントアドバイス♦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パート5 短文穴埋め問題
前置詞問題
前置詞は名詞の前に置かれます。
例題(公式問題集より)
——— the advice of the board of directors, Mr. Longman
did not vote to support the merger.
(A) Amid
(B) Against
(C) Besides
(D) Except
選択肢はすべて前置詞です。
訳を確認してみましょう。
頭から訳すと
「取締役会のアドバイス———、
ロングマン氏は投票しなかった
合併を支持しようと」
(A) 〜の中に、〜に囲まれて
(B)〜に反対して
(C)〜のほかに
(D) 〜を除いて
文意に合うのは「against 〜に反対して」ですね。
ちなみに、
besides と beside の違いわかりますか?
besides (接)〜のほかに
(副)その上
ですが
beside (接)〜のそばに
です。
訳
「取締役会の勧告に反し、ロングマン氏は
合併には賛成票を投じませんでした」
英語お役立ちHiro’sメルマガ
⇒http://hirobee1.com/mailmag/signup_form.php