高3はいよいよ受験本番。今日も、志望大学を確認しましたが、あまり、大変わりはしていないようです。1~2年の間は、部活で疲れて勉強が出来ない生徒もいました。これから、受験まで、出来る限り学習時間を取って、がんばってほしいです。
志望大学と言えば、この前、高校1年生の娘の懇談会に行ったとき、他のご父兄が、子どもの志望大学のアンケートについて、さっぱり、どの大学を書けばよいのか、わからなかったと言われました。
私は、それを聞いてもったいないなと思いました。子どもに、漠然とでもこんな大学に行きたいというビジョンを描かせるのは大事だと思いますし、学習への意識も変わってくると思うからです。
早い時期に志望大学を決めた人ほど、第一志望大学に合格した割合が高いというデータもあります。私も、高1の時に入りたいと思っていた短大に入りました。高3の受験の時期になってから、もっとレベルの高い短大に行きたいと受験しましたが、だめだったんです。
私は生徒に志望大学はレベルの高いところにしなさいと言ってます。最初から、低い大学を目指すより、高めにしておいて勉強するほうが断然いいです。結果はだめでも構わないんです。
あと、志望大学に入った先輩にアドバイスを求めることも、いいですね。
生徒が夢を叶えること = 私の夢 でもあります。Never give up!