浦野英語教室 >Hiro's Blog >クリスマスパーティ楽しかったね

クリスマスパーティ楽しかったね

浦野子ども英語教室”Kids English”2011クリスマスパーティ無事終わりました。

いつも、1時間半の予定時間を過ぎてしまいますので、今回は最初から2時間の予定で7時から9時まで行いました。

サンタ - コピー.JPG
私.JPG今年は、サンタさんの衣装を着ました。ひげもつけたのですが、ひげが口に入って入って気になったので途中で取ってしまいました(笑)

総勢25人の子どもたちが参加してくれました。(2人欠席)

 

 

 

内容

1.英詩の朗読

Chubby Little Snowman 小2~3年

030 - コピー.JPG(訳)丸々とふとったスノーマンがいるところに、お腹をすかしたうさぎがやってきて、スノーマンのにんじんのお鼻をポリポリカリっと食べてしまいます。

とてもかわいく、とてもしっかり言えましたね。

 

 

Five Little Cnadles 小4年

キャンドル.JPG(訳)五つの小さなキャンドルが、とても明るく輝いています。

うまれたばかりのイエス様がその光にほほえみました。

向かって左側のテーブルの上にキャンドルを一本だけですが、ともしているのが見えますか?

みんな、とてもしっかり言えました。

 

The Night Before Christmas 小5

ナイトビフォアクリスマス.JPG(訳)それは夜でした クリスマスの前の

家中 何も動いていない ねずみさえも動いていない

くつしたがぶらさがり 暖炉にそっと

サンタクロースがすぐにやってくるという願いをこめて

みんな、大きな声でしっかり朗読できましたね。

 

Three Great Kings 小6年

王.JPG(訳)さむい冬の夜に 三人の偉大なる王が 光にみちびかれて

赤子のイエス様を見つけました 

三人の王は イエス様を賛美し 祈りをささげます

ちょっとむずかしい詩でしたが、さすが6年生上手に言えましたね。

 

 

2.クリスマスアルファベットはえたたき

 

はえたたき.JPG062 - コピー.JPGはえたたき2.JPG

 

 

 

 

 

はえたたき3.JPGはえたたき4.JPGはえたたき5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クリスマスの絵入りアルファベットカードを使っての、カルタ取り。読み上げは、アルファベットで言ったり、カードの絵柄で言ったりしました。チーム分けは、実力や学年に応じてしました。英語を習っていない子どもたち同士での対戦では、カードを取れる子が二人に集中しました。小学生2~3年生なのによく知っててびっくりでした。アルファベットに興味を持ってて、家でも勉強しているのかな。

3.What will you see? 何見るの?サイコロ

何見るの2.JPG

何見るの.JPG

 

 

 

 

 

 

4チームに分かれ、2番目の人が”What will you see?”と聞きます。ラインの1番目の人がサイコロを投げ、出た目のカードの絵を見て”I will see ~ .” と言ってそのカードを取りに行きます。同じものがなければ、”Nothing!”と答えます。終わった人はラインの後ろに並び、次の人が同じようにします。これをカードが全部なくなるまで続けます。カードをたくさんとったチームの勝ちです。英語を習っていない人は、”See”だけ言ってもらいました。 

 4.Decorate the house. お家をかざろうリレー

ハウス2.JPG

ハウス.JPG

 

 

 

 

 

 

 

これも4チームに分かれ、一番後ろの人から順に前の人に”What will you see?” と聞いていきます。先頭の人がクリスマスアイテムのカードの一つをとって、”I will see ~.”と言って、家の中の好きなところにそのカードを置いて、お家をかざります。終わったら、ラインの後ろに並び、”What will you see”と前の人に聞きます。8枚のカード全部早く飾れたチームの勝ちです。それプラス一番ビューティフルなお家に2ポイント、一番メッシーな(ちらかっている)お家に1ポイントあげました。

 

5.Dress up Santa. サンタさんに服を着せてあげよう

 

ドレスアップサンタ1.JPG
ドレスアップサンタ2.JPG
ドレスアップサンタ3.JPG

服の絵の入ったサイコロと〇×のサイコロを投げて、出た目の服を着せてあげます。〇がでたら、服を着せてあげることができます。×がでると脱がさないといけません。〇がでても、もうすでに着ていたら、着せてあげることはできません。服を着せてあげることができたら、”Hurray!”フーレイ、出来なかったら”Oh, no!”と言います。

時間内に全部服を着せられたチームもしくはたくさん着せられたチームの勝ちです。1チーム全部着せられたチームがありましたが、なぜか、ベルトを首のところに着ていました。(笑)

 

 

6.絵本の読み聞かせ”Santa’s Stuck”

 

 

 

読み聞かせ - コピー.JPGプレセントを持ってきてサンタさんが帰ろうとすると、子どもたちがサンタさんにあてたメモやクッキーやら、お菓子が目に入ります。

 サンタさんは食べ始めるのですが、もう止まりません。

 サンタさんの服はぴちぴちで、ボタンが一つはじけてしまいました。さあ、帰ろうとするのですが、太ったお腹がじゃまをして煙突から抜け出せなくなってしまいました。さあ、サンタさんどうなるでしょう。

  

 

7.クリスマスクラフト

クリスマスクラフト.JPGクリクラ.JPG

 

 

 

 

 

 

 シールを貼っていくだけの簡単クラフトです。シールは子どもたち大好きです。

クラフト.JPG完成はこんな感じです。 

 

 

 

 

 

 

8.プレゼント交換&サンタさんからのプレゼント

 

プレゼント交換.JPGプレ交換.JPGプレゼント.JPG

 

 

 

 

 

 

 男の子女の子に分かれて、円を作りました。”We wish you a Merry Christmas”の歌に合わせて、

プレゼントを回していき、歌が終わったところで持っていたプレゼントをもらいます。 

最後は、教室からとサンタさんからのプレゼントを渡して終わりました。

 みんな、プレゼント気にいったかな?

以上です。

パーティ後にアンケートをとったところ、

チョー楽しかった - 9人 英語が少しわかったから。いろんなゲームやプレゼント交換が楽しかった。いろいろやってシールをはれたから。いろいろなゲームがあってあきなかった。

楽しかった - 13人 プレゼント交換で男女分れたから。ゲームが楽しかったから。いろいろなことをしたから。プレゼントとかあったから。なんとなく。プレゼント交換が楽しかった。たくさん、ゲームができたから。

ふつう - 3人 でした。

詩の朗読は、ハロウィーンの時に比べて、みんな上達していて上手だったのですが、みなさんから一番評価を得たのは、5年生クラスのThe Night Before Christmasでした。良かったですね。

ゲームで一番人気は、やはりはえたたきでした。人気順に、プレゼント交換、ドレスアップサンタ、お家をかざろうリレー、クリスマスクラフト、何見るの?サイコロでした。

見学されたお母さまからも感想をいただきました。

「詩を読むのは、レッスンの成果が出ていて良かったです。ゲームをしながら英語に親しめて良いと思います。」

「何回か参加させて頂いているので、英語がわからないなりにも雰囲気を楽しんでいるようで… ありがとうございます。」

「子どもたちが気軽に英語に親しめると思いました。」

これからも、楽しいイベントを行っていきたいと思っています。

みなさん、ありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>