小3~4年生クラスのレッスンで。
Let’s GO1のテキストの最初に出てくる単語です。
pencil, pen, bag, book, desk, chair, ruler, eraser, map, marker, globe, table, board, wastebasket, poster, crayon
これみんなどこにありますか?
「教室!」
そうだね。classroom にあるよね。
先々週、”Is this a table?”
“Yes, it is. No, it isn’t.”を学習したので
先週は、→のポスターを使って
この表現を復習しました。
まず私が、ポスターの中のものを
“Is this a ~ ?” と聞いて生徒が答えました。
写真の先生を指さして
“Is this a desk?” とか聞くと生徒は大笑いして
“No, it isn’t!”
ぐっと楽しい雰囲気になりました。
その後、生徒にペアになってもらい、
ポスターを指さしながら、3つずつ質問してもらいました。
こういった教材は、自分で考えて文章を作らせるのにとても便利です。
ところで、全然話は変わりますが、東大で夏目漱石に会えるって知ってました?
脳が医学部の標本室に保存されているんですって。へ~です。夏目漱石先生の脳は大きいそうです。そのとなりには、斉藤茂吉先生の脳が並んでいるとか。自分の脳が他の人に見られるってどんな感じでしょうね。もちろん、本人にはわかりませんが。
今日も読んで頂きありがとうございました。