先週の土曜日から昨日まで2泊3日、静岡のLanguage Villageで英語漬合宿をしてきました。
合宿1日目
12時過ぎに新富士に到着の予定でしたのに、集中豪雨で電車が大幅に遅れ、着いたのは3時。それから送迎の車に乗り、LVに着いたのは3時半ごろ。二つレッスンを逃してしまいました。
4時に最初のレッスン (レッスンは全て1時間単位)
1.Introduction 中2の娘と二人、館内の案内をしてもらい、それから自己紹介をしました。
その後食事お風呂。食事も先生方と一緒。先生方はとてもフレンドリー。気さくに話しかけてもらえましたし、何でも答えてもらえました。
夜の8時からは洋画を見ました。
合宿2日目
午前中3レッスン
2.Description 生徒2人。自分のことを話しました。もう一人の方は9歳のかわいい息子さんと一緒で、留学の経験がある方でした。
3.Bunny 生徒2人。自殺願望のバニーがいろんな方法で自殺しようとしますが、成功するでしょうか?というもの。漫画の絵を見てYesかNoか答え、理由を述べます。
4.5W1Hを入れて文章を作りました。生徒2人。
昼食
午後3レッスン
5.Cup and Spoon 生徒3人。カップやスプーンや様々なものが入った箱を与えられ、その中から好きなものをとって好きなように並べ、後の2人に置き方を説明します。他の二人とはついたてでさえぎられています。前置詞の使い方が勉強になりました。
6.Free Conversation 生徒私1人。主に英語教育指導について話しました。
7.TOEIC パート3,4 生徒私1人。前日にTOEICのパート3,4が苦手だと話をしたら、そのレッスンをしてもらえました。TOEICはTricky!
合宿3日目
8.1 mimute challenge 生徒3人。カードにお題が書いてあり、それについて即席で1分間以上スピーチ。お題はCarsのような具体的なものからDreamのような抽象的なものまでいろいろありました。
9.英語を教える仕事をしていると話をしたら、若い先生に加え、長老の先生が来られ、英語教授法を教えてもらえました。生徒私1人。英語はコミュニケーション、身振り手振り抑揚をつけて話すことが大事だといわれ、私も実際に先生と練習。早速今日の子ども英語に応用してみました。小学生には難しいと思ってたのに結構上手くいってまた新しい世界が開けた感じです。
10.Procedures 生徒2人。たとえばコピーの取り方とか英語で説明するというもの。キルトの作り方なども説明しました。
以上でレッスンは終わり。
期待以上でした。
滞在者は小学生、中学生、高校生、社会人、主婦とさまざまで滞在期間も1泊の方から2週間の方までさまざまでした。10人ほどでしたのでとても静かで、娘と二人だけの部屋で気を使うこともなく、リラックスできました。設備はとてもきれいでしたし。帰るときには入れ替わりで36名程度の高校生の団体が来ていました。
なんといっても先生方がユニークでフレンドリーで良かったです。「忍者」もいたんですよ。ホント。
娘もとても楽しかったようで、3日目には私とも英語を話すようになったんです。最初は全然だったんですよ。また来年も行きたいと言ってます。
楽しみながら英語を学ぶことって大切って思えた国内超短期留学でした。