浦野英語教室 >Hiro's Blog >受験生もマンガ読んだっていいじゃん

受験生もマンガ読んだっていいじゃん

昨日、マンガのことを書きました。

受験生からは、マンガ読んだっていいじゃんという声が聞こえてきそうです。

私も高校生の頃、マンガをよく読んでいました。

あまり、勉強しませんでした。

「しなければならない勉強」から逃げていました。

結果、第一志望の短大には行けませんでした。

第二志望にも落ちました。

受験勉強に必死になったのは、第一志望に落ちてから。

おそすぎですよね。(=_=)

なんとか、3番目に受験した短大で合格しましたが、落ちたらもう行きたい短大がないというところでした。

こんな思い、受験生のあなたしたくないですよね。

もっと早くから必死で勉強するべきだったとあとから思っても失くした時間はかえってきません。

ゴールはセンター試験、入試。

もう走らないとね。

 

【元気が出る言葉】

絶望のどん底にいると想像して泣き言を言って絶望しているのは、自分の成功を妨げそのうえ、心の平安を乱すばかりである。

       -野口英世(細菌学者)

 

yellow flower.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

英語であなたの役に立ちたいと思っています。

応援クリックお願いします。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキングへ

カテゴリー: 大学受験   パーマリンク

コメントは受け付けていません。