作成者別アーカイブ: urano

浜の子には泳ぎでは敵わない

中学生の時、夏に海での遠泳がありました。 何メートルだったか覚えていませんが80 … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

テーブルの上に立つと目が覚める

中学生は、レッスン中、眠る生徒はいないのですが、高校生は「眠い」と言って、レッス … 続きを読む

カテゴリー: 高校生クラス | コメントをどうぞ

エジプトはどこ?

今週の子ども英語では、今年の夏何がある?と生徒に尋ねてます。 どのクラスも、一人 … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

TOEIC申し込みました

7月のTOEIC受験することに決めました。 今日、受験料を支払ってきました。 昨 … 続きを読む

カテゴリー: TOEIC | コメントをどうぞ

レアジョブ今日から再開

レアジョブのスカイプレッスンが今日から再開しました。 でも、アクセスが殺到してい … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

TOEIC600大学合格必勝マンツーマンセミナー終了

マンツーマンの4時間TOEIC600大学合格セミナー、終了しました。 「目標学習 … 続きを読む

カテゴリー: TOEIC | コメントをどうぞ

TOEIC600大学合格必勝セミナー

TOEIC600大学?何それ?と思われたかもしれません。 実は、明日、TOEIC … 続きを読む

カテゴリー: TOEIC | コメントをどうぞ

子どもって国旗のよう

7月27日から8月12日までオリンピックがロンドンで行われますね。 今月は、子ど … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

テストは鏡

先週、中学生は中間テストがあり、今週は、その結果を聞くのが楽しみであり、心配でも … 続きを読む

カテゴリー: 中学生クラス, 高校生クラス | コメントをどうぞ

学習習慣は調律のようなもの

ピアノの調律って、普通一回でされますが、本当は、何回かしないといけないと聞きまし … 続きを読む

カテゴリー: 勉強 | コメントをどうぞ