作成者別アーカイブ: urano

岡山大学教育学部合格の先輩に話を聞く

今日の夕方、岡山大学教育学部に、今年、合格入学されたKさんに、うちに来てもらい、 … 続きを読む

カテゴリー: 大学受験 | 4件のコメント

異常はありませんでした

今日は、午後、病院へ手術後の腎臓の様子をみてもらいに行きました。 結果、「全く異 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

英検5級合格目指して-小6クラス 

小6クラスは、10月英検受験目指して、学習を進めています。 英検5級は読み聞きが … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語, 教室の様子 | コメントをどうぞ

新しいテキスト A new textbook

小5クラスは、昨日から、新しいテキストに入りました。   Let … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

12345より678910の方がむずかしい

昨日のしょう2,3クラス。   前回のレッスンで、数字の12345を練 … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語, 教室の様子 | コメントをどうぞ

英語講師は体が資本

2日前ほどから、急に涼しくなりましたが、今夏は暑かったですね。 昨年までは、夏に … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

余の辞書に日曜日の文字はない

余の辞書に日曜日の文字はない。 The word “Sunday&# … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

先生の心生徒知らず

「親の心子知らず」という言葉がありますね。 親が子を思う気持ちが通じないで、子は … 続きを読む

カテゴリー: 教育 | コメントをどうぞ

penalty ペナルティの意味は?

今日の高1レッスンの最後で。 p(a)in, pen 語源は「痛み」。これを絵に … 続きを読む

カテゴリー: 教室の様子 | コメントをどうぞ

英検1級に学歴は関係ない

「私、英検1級持ってます」と言えば、良い大学を出ているイメージを持たれるでしょう … 続きを読む

カテゴリー: 英検 | コメントをどうぞ