浦野英語教室 >Hiro's Blog >「夏バテ」は英語で?

「夏バテ」は英語で?

もうすぐお盆ですね。

昨日は家の大掃除をしました。

床や窓を拭きました。

いつもやらないところをきれいにすると気持ちいいです。

ところで、毎日暑いですが、私暑さには強く、夏バテしたことがないんです。

ですから、夏でもやせません(笑)

ところで、「夏バテ」は英語でいうと
summer fatigue
weariness from the summer heat

「夏バテをしたことがない」は
I’ve never experienced summer fatigue.
です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お役立ち英会話表現◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日もアレックスと久美の会話を。(私の原点ラジオ英会話より)

久美は、恋をした男性にドライブに誘われたのですが、断ります。そして、結局彼が結婚していることがわかりました。

David : You never know. Well, I’ll just go phone my wife, and then I’ll be off.
(人はわからないものだよ。さて、妻に電話をして、出かけるとするか。)

Kumi : Your wife? ! I don’t recall your mentioning a wife!
(妻ですって?!あなたが奥さんの話をしたの、覚えてないけど!)

David : No. I don’t suppose I did. Well, Kumi, I was hoping you’d be my traveling companion. But c’est la vie!

(ああ、話はしていないと思うよ。久美、ぼくは君と一緒に旅行がしたいと思っていたんだが、これが人生というものさ!)

Kumi : (looking after him) Yeah. That’s life, all right.
(彼を見送りながら)そうね、確かにこれが人生ね。

久美は旅行の誘いに乗らなくてよかったですね。

ところで、デイビッドは最後に

c’est la vie! と言っています。

これはフランス語で「それが人生というものだ」という意味です。

デイビッドはいろいろな国で育っているのでこんな言葉がすっと出てくるのです。

私が英語以外で言えるとしたら

「カムサ ハムニダ」

韓国語の「ありがとう」です(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「英語」が私にとって運命の人であったことは

前回お話しましたが、いつのまにか英語にのめりこんでいた私は

2人目の子どもが生まれても、英語学習を休もうとせず、

今までやってきた学習が無駄になると思ってますます意欲を燃やしたんです。

パッチワークも同時進行でやっていましたので

すべてうまくいくわけがなく、とうとうパニックになってしまいました。

続きはメルマガで →

【英語が楽しく学べ、効果的な学習法がわかり、英語力アップするメルマガ】

http://hirobee1.com/mailmag/signup_form.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<TOEIC得点アップのワンポイントアドバイス>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

TOEICパート1 写真描写問題

押えておくべき頻出4大文法

1.現在進行形「今~しているところ」

現在進行形は、TOEIC パート1で超頻出。

今している動作を表します。

They are boarding the train.
(彼らは電車に乗ろうとしているところだ)

「状態」を表すこともあります。

例えば wear と put on

違いがわかりますか?

wear は着ている「状態」を表し

put on は身につける「動作」を表します。

Some men are wearing shorts.
(何人かの男性はショートパンツをはいている)

A woman is putting on a hat.
(女性がぼうしをかぶようとしている)

実際、かぶろうとしているところか脱ごうとしているところなのか、写真を見ただけでははっきりしないかもしれませんが、
他に適当な選択肢がなければそれが正解になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
< TOEIC600コーチング> →

http://hirobee1.com/toeic/

TOEIC700コーチングのご相談も受けます。

英語習得にはまず「決意すること」。

目標を決めてそれに向かって何がなんでもと突き進むことです。

 

【元気が出る言葉】

大勢の人が否定するものを肯定しよう。非常識を受け入れよう。

-リチャード・ブランソン(ヴァージン・レコードの創始者)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

英語であなたのお役にたちます。

応援クリックお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>