浦野英語教室 >Hiro's Blog >国語で悩む高校生

国語で悩む高校生

私の塾に来ている高3生が、国語の力をつけるのにどうしたらいいか悩んでします。英語は出来るのに国語ができなくて、センター試験がやばいと。

国語力をつけるには、本を読むことが一番ですが、もうセンター試験までわずかになった今から、本を読むなんてことはできません。

どうアドバイスしていいものやらというところですが、高1の時から、本を読むようにとは言ってきたんです。英語にも、国語力は必要だからです。

英文を読んで、それを、日本語に訳したり、要約するなんて時に、国語力がないと、良い文が書けません。

私、国語はちょっと得意でした。模試では、英語より国語の方が良かったぐらいです。といっても、レベルは低いですが。

漢字を覚えるのは好きでしたし、ことわざなんかも意味を知るのは大好きでした。

文章を読んで、それが何を意味していますか、なんて問題も得意でした。特に国語を勉強しなくてもできたのは、本を読むのが好きで、よく読んでいたからだと思うんです。

生徒が、国語の話をしたので、こんな質問をしてみました。

「情けは人のためならず」

これは、人に情けをかけるのがいいと言っているでしょうか。それとも、よくないと言っているのでしょうか。

驚いたことに、4人とも、知らないと言ったんです。

それでも、答えさせると、3人が間違えました。

答えは、人に情けをかけなさい。そうすれば、その善い行いが自分にかえってきますよ。ということです。

私も、最初、人に情けをかけるのは、その人を甘やかして、その人のためにならないから、情けをかけてはいけないと解釈していました。

英語の時間に国語のレッスンになってしまいましたが、「もっと、教えてください」なんていう生徒がいました。

国語ができるようになるには、言葉に興味を持つことが一番でしょうね。

応援クリック、ぜひぜひお願いしますクリスマス のデコメ絵文字

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 高校生クラス   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>