浦野英語教室 >Hiro's Blog >「甘い物は脳に悪い」笠井奈津子著

「甘い物は脳に悪い」笠井奈津子著

私が、一昨年、腎臓の手術をする前は、この本にある通りの悪い食習慣をしていました。

太ることを気にして、食事制限をし、お腹がすけば、甘い物を食べたり、低カロリー食品を選んで食べ、体がだるかったら、栄養ドリンクを飲んだり、サプルメントに頼っていました。

でも、栄養ドリンクを飲んでも、元気になることはありませんでした。

食事制限をしても、つい甘い物に手をだしていたので、痩せはしませんでした。

水もほとんど飲まず、水分補給は、ミルクコーヒー。

その結果、腎臓に脂肪のかたまりが出来てしまったのです。

病院の先生は、原因はわからないと言われましたが、私は、悪い食事習慣のせいだと思いました。

このままではいけないと思いつつも直せなかったんです。

病気になった時はとても心配しましたが、同時に感謝しました。これで直せると思ったんです。

しかし、どんな食事がいいのかわからなくて最初に読んだ本は

★「病気にならない生き方」新谷弘実

 

 私のおススメコーナーで紹介してます。

これも、良かったのですが、先日見つけた本が「甘い物は脳に悪い」(笠井奈津子著)です。

疲れたりストレスがたまっとときに、甘い物を食べるのはNG!とあります。お菓子 のデコメ絵文字

みんなの常識と違いますよね。

甘い物を食べると、かえって集中力が妨げられ、よけいに疲れを感じ、けだるくなってしまうそうです。そういえばそうだ。食べだすと止まらないし。食べるんじゃなかったと後悔するし。(タイトルなし) のデコメ絵文字

それがやがて高血圧や糖尿病を誘発します。

では、何を食べればいいのかというと、お腹がすいた時は、たんぱく質を多く含んだ食品。ストレスを感じた時は、ビタミンCがいいそうです。

具体的な食品は本を読んでくださいね。

あと、「ノンカロリー」や「ダイエット」を売り物にした食品はかえって太りやすくなるそうです。

どんな食品がどう体によいのかわかると、実行に移そうという気にもなります。

健康で、仕事をばりばりやりたい方、日々過ごしたい方、おススメです。

私の生徒にも良い食習慣について話してます。頭や体に良いものを食べて、良い成績をとってほしいですからね。アンパンマン達 のデコメ絵文字

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村

カテゴリー:   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>