浦野英語教室 >Hiro's Blog >アクティビティがうまくいかない時は...

アクティビティがうまくいかない時は...

Hello!

子ども英語レッスンで

これはいいアクティビティだ

生徒の英語力アップにつながりそう

と思ってやっても

生徒が意外な行動を起こし

うまくいかない時があります。

ぼろぼろ...という感じで。

そういう時はどうするか?

「落ち込まない」(笑)

落ち込む代わりに

うまくいかなかった原因を考え

次のレッスンに活かします。

だいたいうまくいかない原因は

十分なドリル(練習)ができていないことです。

ですから、またドリルに戻るとか

多くのことを生徒に課していなかったか

その場合、減らすとか、考えます。

例えば、最近こんなアクティビティーをしました。

まず、既習のあいさつ表現や文型を絵カードを使って復習します。

その後、ゲームを始めますが

ペアになる相手に先に質問した方がポイントゲットです。

(いくつ質問したかは自己申告)

相手が答えてからペアの相手を変えます。

すると、質問を思い浮かばなかった生徒が

机の上に置いていたそのあいさつ表現や文型の絵カードを見始めました。

自分が言える表現を探すためです。

2分と制限時間を決めていたのですが

自分が言えるカードを探すだけで終わってしまいました。

止めても聞きません。

 

 

 

 

 

 

 

このアクティビティは短時間で

多くの復習ができるし

生徒がどれくらい自分で既習の表現を言えるかわかるので

とても良いものなのですが

こんな結果になってしまうことも。

次は、ゲームが始まったら絵カードは見せないことにして

質問が出てこないようなら

助けてあげるよと最初に言ってあげるとか

生徒が言えなかった表現を

中心に復習させようと思います。

 

The first pancake is always spoiled.

(1枚目のパンケーキは必ず失敗する)

1枚目のパンケーキは、火が強すぎたり

小麦粉を入れすぎたり、

焼き時間を間違えたりするものであり、

成功が目的ではない。

何を調整すればいいのかをチェックするための

最初の1枚だ、ということです。

 

このアクティビティは

生徒にとってハードルの高いものだったかもしれませんが

やってみて初めて何が問題だったか分かり

次につなげることができますね。

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>