無料体験レッスンのご案内 2月17日(日)午後4時〜4時45分

Hello!

無料体験レッスン「親子で英語タイム」のご案内です。

日時 2月17日(日)午後4時〜4時45分

場所 豊岡市日高町祢布45

浦野英語教室

申し込み締め切り 2月16日(土)

参加のお子さまにはプレゼントを差し上げます。

問い合わせ・申し込み先 

浦野英語教室 TEL : 0796−42−2520

メールでの問い合わせ・申し込み http://hirobee1.com/contact/

浦野弘子まで

 

今年、親子で英語タイムに参加希望の理由として

「高校生になる子どもがいて

英語で苦労しているので

下の子には小学校の時から英語を習わせておきたいです」

とか、

「子どもが中学校で英語ができなくて困っていて

小学校の時から英語を習っておけば良かったと言います」

というお話をお母さま方から聞きました。

 

中学校では英語は文法の勉強や

単語を覚えたり、

教科書を読んだりと、

本当に机に向かってする「勉強」という感じです。

最初に、その「勉強」につまずくと

英語がきらいになってしまい、

そのまま、ずるずると勉強しなくなり、

気がつくとさっぱり英語が苦手ということに

なってしまいます。

そうならないために

浦野子ども英語教室 “Kids English”で

英語を習いませんか?

当教室ではマットメソッドという指導法を使っていて

英語を遊び感覚で楽しく身につけていくことができます。

学習年数にもよりますが

小6で中2中3で習う文法も身につけます。

そして、ほとんどの生徒が中学校でも

英語がよくできています。

どんな風に英語を覚えるの?

と思われる親御さま

「親子で英語タイム」で

お子さまがすぐ英語を覚えて言えるのを

見ていただけます。

良い親子のふれあいにもなりますよ♡

お友達、ご兄弟誘い合わせてご参加ください。

申し込み先 浦野英語教室 TEL : 0796−42−2520

浦野弘子まで

メールでの問い合わせ・申し込み http://hirobee1.com/contact/

今日も読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

スノーマンを作ったよ

Hello!

子ども英語クラスで、スノーマンを作って

紙コップを倒すゲームをしました。

これは大阪IIEECのスタディグループミーティングで

教えて頂いたものです。

 

スノーマンが一個だと

「スノーマン」

2個だと

「スノーメン」

になることをみんな覚えましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったスノーマンを持って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったスノーマンです。

それぞれ個性があるしかわいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スノーマンのキャップを飛ばして

紙コップに当てて

たくさん、紙コップを倒したチームの勝ちです。

全然当たらなかったチームもありました。^ ^;

でも、楽しかったようです♡

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

孫の2歳児さんが英語を

Hello!

先日、新大阪でマットメソッド初心者先生向けのセミナーで

デモレッスンを担当させて頂いたことを

ブログで書きましたが

その練習で

昨年末に家に戻ってきていた娘2人に

生徒役になってもらいました。

その時、2才の孫Sちゃんも一緒にいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

What’s this? It’s a ball / a kite / a bicycle / an egg.

を娘二人にマットメソッドの手順で教えていきました。

孫のSちゃんはその時、お母さんのそばにいて

何も言わずただ聞いていただけなのですが

終わったあと、

ホワイトボードに並べていた絵カードを指差して

It’s a ball. It’s a bicycle. とか言うではありませんか。

It’s an egg. の It’s an の発音もばっちりでびっくりしました。

聞いていないようで、しっかり聞いているんですね。

 

2歳児さんですから、意味はよくわかっていないかもしれませんが

英語を英語のまま身につけているようです。

 

ちなみにSちゃんは英語は初めてではなく

0才の時から

ベネッセの英語教材のビデオを見たり

CDを聞いたりしています。

 

カラダノートが2018年11月に発表した

「子どもの英語習得に関する意識調査」で

英語を習っている子どもの2人に1人が

0歳からだということがわかったそうです。

 

英語教育に関心の高い親御さんは

英語は早ければ早い方がいいと

お考えの方が多いようです。

 

私の教室は小学生からですが

小学1年生から始めても早いということはありませんね。

 

親子で英語を楽しんで頂ける

無料体験レッスン「親子で英語タイム」に

参加されませんか?

親子のふれあいもあって楽しいですよ。

日時 2月17日(日)3月17日(日)

午後4時〜4時45分

場所 浦野英語教室

参加のお子さまにはプレゼントを差し上げます。

ぜひ、ご兄弟、お友達を誘ってご参加ください。

申し込み・問い合わせ TEL : 0796−42−2520

HP : http://hirobee1.com/contact/

浦野弘子まで

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

無料体験レッスン「親子で英語タイム」

Hello!

昨日、無料体験レッスン「親子で英語タイム」を

実施しました。

昨日は2組の親子に参加して頂きました。

1人は昨年「ハロウィーンパーティ」に参加してくれた

女の子さんで

その時、とても楽しかったようで

こちらの教室に興味を持たれたようです。

 

もう1人は春から1年生の男の子さん。

保育園でも英語を習っているそうで

発音の良さにびっくり。

レッスンについてこれるかなと

心配したのですが

全然大丈夫でした。

参加者には大変楽しかったと感想を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

What’s this country?

 

 

 

 

 

 

 

What’s next?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I’m from Canada.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Beanbag Game

I like ice cream.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスンでは歌、MATマット動詞、あいさつ表現

I like ~ . の練習をし、ゲームもしました。

体験レッスンでもしっかり英語の勉強ができます。♡

 

とても素敵な親子で私も楽しい時間を過ごすことができました。

 

2月17日(日)3月17日(日)にも

「親子で英語タイム」を開催します。

ぜひ、お友達、ご兄弟を誘い合わせてご参加ください。

申し込み・問い合わせ TEL : 0796−42−2520

HP : http://hirobee1.com/contact/

浦野弘子まで

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

インフル警報レベルーインフル対策に鼻うがい

Hello!

今、インフルエンザが猛威をふるっているようです。

Yahoo ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000083-kyodonews-soci

教室の生徒の小学生も昨日はインフルで

3人お休みがありました。

学級閉鎖になっているところもあるそうです。

 

私もインフルではありませんが

12月の初め、半月ほど、のどの痛みが治らず

悩んでいました。

毎年、冬になると少しでも寒いと感じると

風邪をひき、のどが痛くなり

声も出なくなって、

そうなるとのどを休めないといけないのですが

仕事があるため

声を出さないでいることはできず

なかなか治りません。

12月は、まだ声が出なくなるというところまではいってなかったので

なんとか、治したいとうがいをしたり

首回りを暖めたりしましたがいっこうに

のどの痛みは治りませんでした。

それより、ひどくなりそうな気配。

鏡でのどの奥を見ると赤くはれていました。

そこで、以前、私のマスターコーチが

毎日、鼻うがいをされていることを思い出し、

アマゾンで検索し、

レビューの評価の高かったものを注文してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品が届くと早速、鼻うがいを朝と夜寝る前2回することを始めて

なんと5日目にのどの痛みがなくなりました。

のどが弱いので、その後も毎日続けています。

鼻うがいって痛いんじゃないの?

と思われるかもしれませんが

全く痛くありません。

洗浄剤でお鼻の奥までしっかり洗えます。

うがいよりいいです。

飲み込むこともありません。

少しくらい飲み込んでも塩水なので大丈夫。

鼻うがいをやった後は本当に鼻がすっきりします。

花粉、ウイルス細菌、ハウスダスト、鼻のムズムズ、

大気汚染、鼻の手術後のケアに効くそうです。

「病気が治る鼻うがい健康法」という本も

一緒に注文し、

口呼吸が健康によくないということもわかり

鼻うがいをして鼻を通し、

口呼吸をしない習慣をつけるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

といっても、鼻うがいをすれば

風邪をひかないかといえば

そんなことはなく

今月の初め、寒いのをがまんしていて

風邪をひいてしまいましたので

万全というわけではありませんよ。

 

でも、効果があるのは確かです。

鼻が本当にすっきりします。

インフルの予防にもおススメです。

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 健康 | コメントをどうぞ

春の子ども英語 新規生徒募集中!

Hello!

浦野子ども英語教室”Kids English”(キッズイングリッシュ)では

春の新規生徒募集中です。

 

生徒が英語で会話できるようになるためには

当教室で使っている

「マットメソッド」が最適です。

マットメソッドとは?

MAT(マット)は

Model (モデル)Action(アクション)Talk(話す)

の頭文字をとったものです。

モデルー先生がどうモデルするかで

生徒がどのくらいうまく学べるかに影響します。

アクションー発話練習する時にアクションすることで

記憶を助けます。

トークーレッスンの80%を生徒同士が発話します。

よくある先生から生徒への一方通行のレッスンではなく

生徒はたくさん発話練習ができます。

 

児童英語教師の役目は

生きた英語Living Englishを教えることです。

そのためにできるだけ現実的な場面を作り

英語の理解を助け、

生徒たちが無理なく英語を習得できるよう

ステップバイステップで指導しています。

【少人数制】

1クラス最大6人までの少人数制で

丁寧に指導します。

【英検指導】

英検5級、4級合格の力をつけます。

教室の生徒は特にリスニングで高い点を取っています。

英検5級のリスニングでほぼ満点取れて

合格しちゃったなんていう生徒もいました。

【浦野オンライン英会話】

2019年より、試験的に生徒に

オンライン英会話レッスンを無料で提供します。

http://hirobee1.com/online/

【イベント開催】

イースターパーティ(4月)

イースターエッグ作りやゲームをします。

ハロウィーンパーティ(10月)

仮装大賞を決めたり

ハロウィーンゲームをします。

教室の生徒は英詩の朗読の発表をします。

クリスマスパーティ(12月)

プレゼント交換やゲームをします。

教室の生徒はミニ英語劇の発表をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご入会特典】

1.入会金・年会費不要!

2.4月月謝半額サービス!

3.先着5名様に英検5級問題集を進呈!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※お友達をご紹介頂いた方には

図書カード(1000円)差し上げます。

 

まずは、親子で英語を学べる無料体験レッスン

「親子で英語タイム」にお気軽にご参加下さい。

詳しくはこちら↓

http://hirobee1.com/urano/?p=9269

 

レッスン時間等詳しいことにつきましては

お問い合わせ下さい。

問い合わせ先 TEL : 0796−42−2520

HP 問い合わせページから : http://hirobee1.com/contact/

 

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

英作するのに辞書を使ってもいいですか?

Hello!

英検3級から、テスト内容にライティング(英作文)がありますが

英検3級を受ける中2の女の子が

「英作するのに辞書を使ってもいいですか?」

と聞いてきました。

私は、英作文対策には2つのアプローチがあると思っています。

 

まず1つ目は、自分の英語力で書いてみることです。

英語力ない人はどうすればいいの?

と言われそうですが

よくある失敗は

自分の英語力ではとても書けない

英語を書こうとすることです。

難しい日本語をそのまま書こうとして書けないとか

意味のわからない英語を書いてしまうのです。

これは本当に教室の生徒を見ててもよくあります。

例えば、

Which do you like better, nature or big cities?

「自然が好きですか?それとも大都会が好きですか?」

(英検3級2018年度第2回ライティング問題)

という英作文問題ですが、

まず、どちらが好きか結論を書きます。

大都会の方が好きだとしたら

I like big cities better.

そしてその理由を2つ書きますが

その理由の1つを「都会は交通の便がいいから」と書きたいとします。

「交通の便がいい」をそのまま英語にしようとしても

中学2〜3年生には難しいです。

では、どうすればいいかと言うと

同じことを自分の知っている易しい英語で書けないかを考えます。

例えば 、

In big cities, I can go anywhere by train and bus.

「大都会では、電車やバスを使ってどこにでも行けます。」

こう書けば中学生レベルの単語で書けます。

交通の便が良いからどこへでも行けるということが言いたいのなら

こういう風に書けば良いのです。

 

「あたらずとも遠からじ」

少しくらい自分の言いたいこととは外れても

正しい英文で書けることが大事ですし、

言いたいことを違う表現で言えないかを

考える力もつきます。

よく言われるのは自分の言いたいことの60%言えてたら良し

とすることです。

難しい単語を使うことが良い英作とはかぎりません。

分かりやすい英語を書くことを意識しましょう。

 

もう1つのアプローチ法は辞書を使うことです。

まず、日本語で自分の意見を考え、

これは英語でどう表現するんだろう?

と辞書をひくことです。

そして、良さそうなものを使ってみます。

先ほどの「大都会は交通の便が良い」でしたら、

They have convenient transport in big cities.

といった英文が作れます。

ここで、convenient (便利な)とかtransport(交通)とかいった

単語を覚えることができますね。

こうやって語彙力がついていきます。

 

そうして英作文したら、学校の先生とか塾の先生に見てもらいましょう。

自分の作った英語が通じるか

どのようにすればより良い英語になるか

言いたいことが書けているかを見てもらって

添削してもらいます。

英作するモーティベーションにもなりますね。

そして、それで終りでなく、

また使っていくことで英語力も飛躍的につきます。

 

私も、英会話スクールに通っていた頃、

毎週、英文日記やエッセイを書いて持って行って

先生に添削してもらっていました。

最初は時間もかかり、苦しい作業だった英作文も

1年2年と続けるうちに

楽しいことに変わっていきました。

ネイティブの先生に一度このエッセイはよく書けていると

すごくほめられたことがあります。

その時、私はこんな簡単な英語でいいのかな

恥ずかしいかなと思っていたので

思いがけなくほめられて驚きました。

ですから、難しいことを難しい単語を使って書く必要はないんですね。

その後、しばらくして英検1級に合格しましたが

英検1級のテストでは「自由英作文」が

一番楽しく得意なパートだったんですよ。

 

英作文の上達にはとにかく書いてみること、

言い換え練習をしてみること、

辞書をひいてみること、

添削してもらうこと、

が大事です。

 

以上、英検ライティング対策2つのアプローチ法でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 勉強, 英検 | コメントをどうぞ

センター試験英語問いてみました

Hello!

センター試験が終わりましたね。

英語の試験を解いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年は少し変更点がありましたが

今年は大変わりはありませんでした。

リスニングに関しては昨年平均点が大幅にダウンしましたが

今年はまた以前の普通の難易度の問題に戻りました。

センター試験は平均点が下がると次の年には

上がるように問題が簡単になり、

平均点が上がると次の年には難しくなります。

筆記平均点 124(±0)

リスニング平均点 31(+8)

筆記は第3問Bの最後の問題が

しっかり読み込まないと解けませんでした。

あと、第5問は英文がわかりやすく

簡単と思って解いていると最初の問題でつまづきました。

これも、細かく内容を読みこまないといけない問題でした。

センター英語もよく考えて問題が作られているな〜と思います。

 

リスニングに関しては

昨年、答えが言い換えてある問題が多く難しかったですが

今年は、そのような問題は少なかったように思います。

平均点も昨年よりずっと高くなりました。

 

私の塾の高2の生徒にも近々塾に来て

センター英語問題にトライしてもらいます。

1年前の今、どれくらい取れるかをみて

志望大学のセンターボーダーラインとの差を確認し、

その差を埋める学習をこれからしていくことになります。

弱点が分かるのでそこを重点的に学習するといいですね。

たとえば、長文とか、文法とか、語彙力とか。

 

さて、これから国公立を目指す受験生は

受験大学を決めていくことになります。

前期試験に向けてあと一ヶ月

悔いのないようがんばってください。

応援してます。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 大学受験 | コメントをどうぞ

無料体験レッスン「親子で英語タイム」のご案内

Hello!

無料体験レッスン「親子で英語タイム」のご案内です。

1月27日(日)2月17日(日)3月17日(日)

いずれも午後4時から4時45分まで開催します。

親子でご参加下さい。

毎年、子どもたちには「楽しかった」と

よい感想をいただいています。

お子さまにはプレゼントを差し上げます。

お気軽にお申し込みください。

申し込み締め切り 各レッスンの3日前まで。

申し込み先 浦野英語教室 TEL : 0796−42−2520

      浦野弘子まで

 

お問い合わせ先からも申し込み頂けます。http://hirobee1.com/contact/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、「小学生に英語って必要なの?」って

身近な人に聞かれました。

う〜ん、まだまだ、小学生から英語を勉強する効果に

懐疑的な人がいるようです。

私は、読み書きは中学生になってからでもできるかもしれませんが

リスニングや発音に関しては小さい時からやっていた方が

絶対にいいと思います。

中学校では授業でリスニングはあまりやらないのに

テストや高校入試ではリスニングがありますし、

2020年度の大学入試から「スピーキング」話す能力も

民間の資格・検定試験を利用してテストされるからです。

話すには「発音」も大事で

小さいうちに英語の発音の仕方を知って

練習するとあとが楽ですよね。

これを英語を話す筋肉を鍛えるといいます。

 

この前の中1のレッスンで

小学低学年から私の教室に通ってきている生徒が

「小学生から英語を習っていて良かった。

そうでなかったら、今頃英語がきらいだったと思う」

と言ってくれました。

小学生から当教室で使っている指導法マットメソッドで

何度も発話練習しながら英語を身につけているため

すっと英語が口から出てきます。

 

「マットメソッド」はIIEEC英語教師トレーニングセンター

代表仲田利津子氏によって考案された指導法で

Model (モデル)Action(アクション)Talk(トーク)

の頭文字をとったものです。

先生が良いモデルになり

アクションしながら

英語のトーク練習をするというもの。

 

「親子で英語タイム」では

マットメソッドで

お子さまがすぐに英語を発話できるのをみて頂けます。

 

お子さまにはプレゼントを差し上げます。

お気軽にお申し込みください。

申し込み締め切り 各レッスンの3日前まで。

申し込み先 浦野英語教室 TEL : 0796−42−2520

      浦野弘子まで

お問い合わせ先からも申し込み頂けます。 http://hirobee1.com/contact/

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

いよいよ明日からセンター試験

Hello!

いよいよ明日、明後日、センター試験ですね。

英語は初日の最後のテストで

疲れているところに

最後にリスニングがきますので

集中力もなくなるかもしれませんが

苦しいのはどの受験生も同じ。

力をふりしぼってほしいと思います。

私の教室の生徒も受験。

今までがんばってきたのですから

落ち着いて実力以上の力を発揮できるといいなあ。

 

今日の高2クラスで生徒に話したのですが

大学受験に向けて悔いのないように

全力で勉強してほしいと。

もうこれ以上はできない、

やれるだけのことはやったと思えたら、

どんな結果になったとしても

悔いは残らないはず。

もっとがんばればよかったとだけは

思わないようにしてほしいです。

 

「人事を尽くして天命を待つ」

あなたが無理だと思う大学に対しても

勇敢にアタックするつもりで勉強しましょう。

他の人が「あなたには無理だよ」とか

「そんなにがんばっても意味ないよ」とか

「私にはできない」とか

足を引っ張るようなことを言われても

気にする必要はありません。

あなたの手に入れたいものを手に入れましょう。

運命は勇敢な人に味方します。

受験生、がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 大学受験 | コメントをどうぞ