作成者別アーカイブ: urano

今日は最高きもちよく過ごせた日でした

私は、ほぼ毎朝その日にやることを紙に書きます。 今日書いたことは ・掃除機をかけ … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

5文型に興味を持ってもらうために

少し前、中2生に冬期テキストを使って「5文型」を教えました。 「5文型」はどの生 … 続きを読む

カテゴリー: 中学生クラス | コメントをどうぞ

クリスマスプレゼントで実力テストばっちり!

中1クラスの男の子が 「先生、クリスマスプレゼントありがとう。おかげで実力テスト … 続きを読む

カテゴリー: 中学生クラス | コメントをどうぞ

ピグマリオン効果

アメリカで心理学者による小学生の知能テストが行われました。 担任の先生は「実はこ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

魚を与えるより、釣りの仕方を教える

時々、生徒が「先生、どこがテストにでますか?」なんて聞いてきます。 そんな時、私 … 続きを読む

カテゴリー: 勉強 | コメントをどうぞ

お正月に何した?

今日から今年の子ども英語教室”Kids English” … 続きを読む

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

新年の決意

昨日が仕事初めでした。 今年最初のレッスンですので、生徒に新年の決意を語ってもら … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

どうしようかと迷うより行動

元日に養父神社にお参りに行ったとき、祠がいくつかあって、そのうちの一つに行くには … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

英語で人生が変わる

英語で人生が変わるんです。 例えば、 金髪のすてきな彼女ができた、 とってもハン … 続きを読む

カテゴリー: 英語 | コメントをどうぞ

Happy New Year!

Happy New Year!  明けましておめでとうございます。 本年もよろし … 続きを読む

カテゴリー: 勉強 | コメントをどうぞ