英検合格者と合格記 2018第1回試験

Hello!

浦野英語教室の 2018年度第1回英検合格者と合格記です。

英検5級合格 小6 A.S ちゃん

私は英検を2回受けました。

1回目はあまり良くない点数でしたけど、

2回目は一生懸命英検の本の単語や

長い文を中心に勉強して合格することが出来ました。

 

 

 

 

英検4級合格 中2 N.T ちゃん

塾の単語集を使って復習をしたら

知った単語が出てきたので

文の意味が分かり解くことができました。

なので今後も単語を勉強していこうと思います。

リスニングも自分なりによくできたので良かったです。

次は3級が受かるよう頑張っていきます!!

 

 

英検4級合格 中2 K.O 君

4級は5級よりも難しかったけど、

塾でした過去問のプリントや リスニングをくりかえしていたら合格できました。

3級はもっと難しくなると思うけど しっかり対策して一発で受かりたいです。

 

 

 

 

英検4級合格 中2 S.T君

僕はこの4級試験を受けている時に、浦野英語塾の先生が言っていたことなどを思い出して解けた問題も何問かあります。

次は3級に受かるように勉強してなるべく早く3級合格したいです。

 

 

 

 

 

英検3級合格 中2 Y.O 君

3級はこれまでと違い面接試験があり

筆記試験自体もライティングを重視してきていますが、

面接もライティングともに塾で楽しく学ぶことによってクリアできました!

 

 

 

 

 

英検3級合格 中3 K. S さん

筆記は浦野英語塾の初めの10分くらいの時間でするプリントで勉強して、

リスニングは塾中にするリスニングで

勉強して合格できました。

 

 

 

 

 

英検3級合格 中3 T.E君

6月2日から行われた英検の全日程が終了しました。そこで、英検の感想を少し書きたいと思います。

最初の問題として出てくるのは、リーディングです。主に、短文の穴埋め、長文読解が問題となります。問題の内容は英語で書かれたEメールを読み解くといったようなもので、英語を身近に感じることができました。

次に出てくるのが、ライティング問題です。問題には疑問詞が使われ、自分の考えとその理由を書きます。プレゼンテーションのように「主な理由は2つあります」というような趣旨を使えば読み手に自分の意見を伝えやすくなると思います。

最後にリスニングがあります。第1部は絵が描いてあるので、話しの内容を想像してから、又は、想像しながら解くと、とても解きやすかったです。これで1次試験が終わりました。

続いて、2次試験です。2次試験は面接形式で行われ、面接中は英語のみで会話をします。とても緊張しますが、面接官の人は優しく話しかけてくれるので、面接官の人とのコミュニケーションを楽しむつもりで面接に臨むと良いと思います。こうして2次試験が終了しました。

そして先月、英検の結果が通知されました。結果は無事に合格しました。

 

他英検3級合格者3人(中学3年生)

みんな先生の私が勧めなくても自分で受験を決め学習していました。

よくがんばったと思います。

合格おめでとう!

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 英検 | コメントをどうぞ

MAT マットメソッド 中級者対象スキルアップトレーニングコースを終えて

Hello!

一昨日、大阪での

Model Action Talk ( MAT ) METHOD

6 Module Skill-Up Training Course

マットメソッド 中級者対象スキルアップトレーニングコースの

最後の6回目を受けました。

東京からマットメソッドの考案者である

仲田利津子先生が来られ

私たちのデモレッスンを見て頂きました。

私たち参加者は4人づつのチームに分かれ

Let’s GO2のテキストの中の1回分のレッスンを

その4人で分担してレッスン。

一人15分ずつです。

もう一つのチームの先生方が生徒です。

私は最後のReading & Writingのパートをやりました。

マットフォニックスの短母音を軽くReview

3Letter Word Card マッチングゲーム

そして「マジックe」を教えました。

最後のマジックeを教える所で

どっと笑いがとれ

インパクトがあったと言って頂きました。

利津子先生にはすぐにフィードバックを頂き

なぜ、eがつくと音が変わるのかの説明が必要とか

短母音から長母音にすぐ入ったので

短母音をもう少し丁寧にとかのフィードバックを頂きました。

 

私は今回のトレーニングコースを通じて

「自分が苦手としている所」

「よくわかっていない所」

をデモレッスンにわざとに選んでスクリプトを作り

大阪の先生方の添削等の指導を受けました。

実は「マジックe」はレッスンで教えたことがなかったんです。

最初は「どうしよう。。。」と思いましたが

これでマジックeも教えることができるようになると思い

がんばってみました。

毎回のデモレッスンのスクリプトは

何度もお直しで、最初は「えっここまでやるの?」と

思いましたが、

指導を通じてマットメソッドをより深く

理解できるようになりました。

また、他の先生方のレッスンの工夫を見て

本当に素晴らしいなと思い

自分のいたらなさがわかり、刺激を受けました。

レッスンを自分でクリエイティブに考え

小道具も自分で作るなどされていて

とても勉強になりました。

途中で父が亡くなったり、

主人の交通事故などがあったりしましたが

6回全部参加することができました。

半年間のトレーニングコースを終え

本当にぜいたくな勉強ができたことに感謝し

これを無駄にしないためにも

まだまだ自分のレッスンの高みを目指して

いきたいと思います。

Facebook

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利津子先生と。

 

 

 

 

 

 

 

こんな素敵な修了書を作って頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

仲田利津子先生、大阪スタッフの先生方
一緒に参加した先生方
本当にありがとうございました。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

主人が交通事故に…

Hello!

一昨日、主人が早朝5時頃にジョギングをしていて

交差点が青になったので

横断歩道を渡ろうと走っていると

反対側から左折してきた車にあてられ転倒。

相手の方は主人に気付いておられなかったようです。

警察を呼んで、お話をして

主人はそのまま歩いて帰ってきたのですが

その後、歩けなくなりました。

病院に行くと

アスファルトで打った腰の骨が少し欠けていることが

わかりました。

全治4週間で安静にしていなければなりません。

歩く時は松葉杖を使っています。

でも、こんなことで済んで

良かったと思っています。

暑い時で家にじっとしていないといけないのも

かわいそうですが

定年後で仕事もしていませんし

ゆっくりしたらいいかなと思います。

私は予定していた旅行もキャンセル。

何もできない主人を置いて行くわけには

いきませんので。

主人が今まで家事を手伝ってくれていましたが

全部しなくてはいけません。

ちょっと大変ですがなんとかなるでしょう。

事故は一瞬です。

みなさんも、気をつけて生活して下さいね。

さあ、私も忙しくなりますが

無理しないようにします。

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

「大学センター英語対策1日夏期講習」

「大学センター英語対策1日夏期講習」

センター英語対策をどうすればいいのか悩んでいませんか?

どんな学習をすればいいのか詳しく説明します。

「日時」

8月26日(日)10:30〜17:00

「会場」

豊岡アイティ市民プラザ7階練習室B

「アクセス」

http://www.platz-npo.com/05access/index.html

「対象」 高2〜高3

「講習代」5,000円(税込み)

当日お支払い下さい。

「講習の内容」

・2018年度の問題を解きながら解説

・短時間で長文を読みこなせる方法

・難化しているリスニング対策学習方法

・その他、センターに向けての学習アドバイス

 

*受講後、メールで学習相談受け付けます。

*もし講座にご満足頂けなければ全額返金保証致します。

「申し込み期限」 8月17日(金)

「申し込み先」

浦野英語塾 代表浦野弘子まで 0796−42−2520

HPお問い合わせ http://hirobee1.com/contact/

「過去の受講者の声」

・長文、リスニングのポイントが簡潔にまとめられていた(M.S)

・今後の英語の勉強の仕方について知れたことが良かった(T.K)

 

ご不明な点などございましたらお問い合わせ下さい。

あなたの志望大学合格をサポートします!

講習会場でお会いしましょう!浦野弘子

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: 大学受験 | コメントをどうぞ

実の父が永眠しました

7月25日(水)午後6時38分

実の父が永眠しました。

享年88才(満年齢86才)でした。

病院から連絡があり、

かけつけましたが

病院からの電話があった時には

もう亡くなっていたようで

家族の誰も臨終には間に合いませんでした。

最後、誰もそばにいず、寂しくはなかったろうかと

それが悔やまれます。

 

父は80才を過ぎてからだんだん衰えてきて

デイサービスを受けたり、

入退院を繰り返してきて

最後は病院で寝たきりとなっていました。

話しかけても反応はありましたが

父が何を言っているかはわかりませんでした。

それでも、病院へはなるだけ行ってやり

声をかけてあげました。

 

肺炎がずっと治らなく

病院には様々な薬を試して頂いていました。

床ずれにもならないようして頂いて

とても良い世話をして頂いたと思います。

 

一昨日の通夜、昨日の葬儀と

慌ただしく過ぎましたが

無事滞りなくすみほっとしています。

 

私は働いている父の背中を見て育ちました。

生前の父は、建築の仕事と農業をしていました。

休みは盆と正月だけ、

テレビをぼーっと見ていたり

遊んでいる姿を見たことがありません。

じっとしていると身体がなまると言って

年をとっても家の仕事でも何かしらしていました。

私が働くのが好きなのは

父に似たのかしら。^ ^

 

父の葬儀を通じて

自分の人生について考えさせられました。

回りの人や社会に貢献し

感謝されるような人生を送りたいなと思います。

 

父はこれから49日かけて

あの世へと旅立っていきます。

あの世では、ゆっくり過ごしてほしいと思います。

父の冥福を祈ります。

 

葬儀には地区の方、

弟夫婦の職場の方、

親戚の方、たくさんの方にご参列頂きました。

感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございました。

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

「魁」めっちゃかっこ良かった!

Hello!

今日は一人で神戸マツダファンフェスタに行ってきました。

目的は、マツダの「魁」を見ること。

いざ、出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は淡路夢舞台国際会議場です。

「魁」はやっぱり、すっごくかっこ良かった〜。
初めて、明石海峡大橋も渡りました。

 

 

 

 

 

 

 

天気もよくきれいでした〜。今までの最長ドライブ。

緊張したし、高速の道も早く降りちゃって

また高速に乗り直したりと

間違えたけど行って帰ってきました。

なんとかなるものね。

これでちょっと長距離運転も自信がつきました。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

次から次へとニュースが...

Hello!

大雨が去った後の被害の様子を見て

心を痛めています。

たくさんの犠牲者がでましたが

亡くなった方のご家族は

なんとか助けることができなかっただろうかと

悔やまれていることでしょう。

自然の脅威は人間の想像をはるかに超える時があり

なすすべもないのかもしれません。

他には、

タイの洞窟にとじこめられている男の子たちのこと、

無差別テロ事件を起こしたオーム心理教の

元教祖を含む信者の死刑執行、

次から次へと飛び込むニュースに

平穏な日々がいかに幸せであるかを感じます。

健康で好きなことができることに感謝です。

 

 

梅雨が明け、急に蒸し暑くなりました。

健康に気をつけて

これからの暑い夏を乗り切りましょう!

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

カテゴリー: 日常 | コメントをどうぞ

ビジュアルで覚えるTOEICパート1頻出英単語53シーン

Hello!

TOEICコーチ浦野弘子です。

私は大学受験生などのTOEIC640獲得したい方のサポートをしています。

あなたは英単語を覚えてもすぐに忘れてしまうという悩みを抱えたことがありませんか?

私も同じような悩みを抱えていました。単語をどうやって覚えていいか全然わかりませんでした。でも、英語学習を20年以上続けてきて、試行錯誤の中から、これは効果があるというものを見つけました。

それは、単語をビジュアルな映像とともに覚える方が記憶に残りやすいということです。それが、いかに効率的であるかは、認知言語学や認知心理学の分野においても立証されています。でも、誰も教えてくれる人がいなかったおかげでお金を教材費などで無駄にしてしまいましたし、間違った方法でやることによって時間も無駄にしました。

昔は、ただ「覚えろ」とがむしゃらに単語集の単語を覚えさせられたましたが、それは効率が悪く、今では脳の仕組みが解明されてきて記憶に残りやすい方法がトレンドなんです。

パート1は写真描写問題で頻出のシーンがあります。動画でTOEICパート1に出てくる頻出53シーンの英単語をビジュアルつまり視覚を活用して覚えて頂けるようにしました。

覚える手順
1.単語を3回声に出して読みながら映像を見る。
2.映像を見ながら3回単語を言ってみる。
3.単語を読み上げながら3回単語を書いてみる。この時、映像を思い浮かべる。

この方法で、丸暗記よりはるかに記憶に残ります。

動画は前編(No.1~25)(27分)後編(No. 26~53)(29分)に分けています。

オプションで「TOEIC640点獲得頻出英単語500語音声」(【リピートポーズ】と【英語と訳を載せたチェック表】付き)をご購入頂けます。録音は美人で声のかわいいエイミー講師です。↓

TOEICパート1シーン別ビジュアル英単語教えます 英単語が覚えられないというあなたもこれなら覚えられる!

オプションで

「TOEIC640点獲得頻出英単語500語音声」

(【リピートポーズ】と【英語と訳を載せたチェックリスト】付き)

をつけています。

録音は仕事を一緒にしている

長身で美人で声のかわいいエイミー講師です。

オープニング

視聴No. 1~ 25

映像や音声と共に英単語を効率的に覚え、

TOEIC640点突破の語彙力を身につけましょう。

あなたのTOEIC640達成応援しています!

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

カテゴリー: TOEIC | コメントをどうぞ

参観日実施しましたー子ども英語“キッズイングリッシュ”クラス

Hello!

先週、子ども英語クラスで

参観日を実施しました。

いつものレッスン時間でレッスンを見て頂くので

お仕事で来られないご家庭もありましたが

それでもたくさんのご父兄に来て頂きました。

終わったらご感想を一言頂きましたが

「子どもたちが楽しそうでした」とか

「全て英語でレッスンされていても

子どもたちは理解しているんですね」とか

「たくさん教えられてレッスン内容が濃いですね」とか

「教室に入ってからまだ1〜2ヶ月ですが

子どもの成長が感じられました」とか

言って頂きました。

マットメソッドで子どもたち自らが考え

英語を発話していけるようになっているのを

感じ取って頂いていたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ

子ども英語指導研究会ー大阪スタディグループミーティングに参加して

Hello!

一昨日、大阪北部で大きな地震がありましたね。

この辺りも少し揺れましたが

大阪で大きな被害が出ていると聞いて

知った人もいるのでとても心配しました。

知人はフェイスブックで無事が確認できましたが、

小学生の女の子さんがブロック塀の下敷きになって

亡くなられたなど、本当にお気の毒に思います。

 

地震が起きた前日の日曜日に

新大阪のココプラザでの

IIEEC大阪の子ども英語指導の勉強会に参加しました。

1日早く地震が来ていたら

参加できなかったか

帰れなかったかもしれないとこでした。

 

勉強会では

Where are you? I’m at ~ .

Where is he/she? He’s / She’s at ~ .

Where are they? They’re at ~ .

の表現の教え方と

サマーアクティビティーを教えてもらいました。

英語表現の教え方はいつも本当に勉強になります。

 

教わったアクティビティの一部をご紹介します。

“What Can the Animals Do Game”

1.グループに分かれます。

2.マット動詞カードを裏返して積み重ねてグループの中央に置きます。

3.カードを順に表に返し、絵の中にいる動物と

その動物ができることをみんなで言います。

“There’s a rabbit.”

“It can turn around.”

4.サイコロには”Wow!”とか”How nice!”とか書かれていて

出た目の感嘆文をみんなでいいます。

5.カードは8枚ほどで、全部言い終わったら

“Finished!”と言います。

早く終わったチームの勝ちです。

 

 

 

 

 

 

 

“Pizza Letter Matching Game”

1.ピザにトッピングしていくゲームです。

2.ピザにはアルファベットの小文字が書いてあります。

3.一人がトッピングの描かれているさいころをふります。

他のみんなは”What do you want to eat?”と聞きます。

4.出た目のトッピングで答えます。

“I want to eat onion & mushroom.”

5.そのトッピングのカードをお皿から取り

(トッピングカードにはアルファベットの小文字が書かれています)

同じ文字の上に置きます。

6.そのトッピングが無くなったら”No topping!”と言います。

7.全部トッピングをピザに置き終わったら全員で”Finished!”と言います。

早く終わったチームの勝ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回教わったクラフトです。

わに”Crocodile”を作りました。

もうほとんど作ってあってシールを貼るだけにしてありました。

いつも思うのですが大阪IIEECの先生方の準備が大変だったろうなと

頭が下がります。

 

 

 

 

 

 

 

ミーティングの後は

他の先生方とイタリアンレストランでお食事。

ビールも頂きほろよいで

とても楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に参加された先生方とパチリ!

ミーティングでの他の先生方との交流も楽しく

また、やる気をもらえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

マットメソッドは奥が深く

いくらでも勉強することはありますし、

勉強すればするほどなるほどと思うことばかりです。

アクティビティーのアイデアも満載で

レッスンで実践していくのがとても楽しいです。

そして生徒たちの楽しそうな反応を見るのもうれしいです。

また、教わったことを復習し、

今日も楽しいレッスンを生徒たちに

提供したいと思います。

今日も読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 英語ブログへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 子ども英語 | コメントをどうぞ